fc2ブログ
ニガオエガエルオガワラトモコ
似ている似顔絵を描くためにはどうしたらいいのかを考えながら書いている、カエラー似顔絵イラストレーター小河原智子のページです。似顔絵博覧会(NIGAOEXPO)主催
no title
眠れない夜に
スポンサーサイト



【2011/07/03 01:47】 | 未分類 | トラックバック(1) | コメント(2) |
ブログの移転
FC2ブログから、はてなダイアリーに切り替えました。
ブックマークに入れて下さった方は新しいブログへリンクして下さい。

new URL →
はてなダイアリー「ニガオエガエルトモコ」Go to!
【2011/03/03 11:42】 | 未分類 | トラックバック(1) | コメント(0) |
03/01のツイートまとめ
nigaoegaeru

Kouichi Wakata  読売新聞 顔ズームにだいぶ前に掲載、、(id:nigaoegaeru) http://t.co/Wr2Ipwv
03-01 17:05

e-space webギャラリー 上本眞司さん http://t.co/CkSfj7w
03-01 16:34

ご来場有り難うございました。 http://t.co/pUxA5Uv
03-01 16:22

【2011/03/02 09:35】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
03/01のツイートまとめ
nigaoegaeru

ご来場有り難うございました。 http://t.co/pUxA5Uv
03-01 16:22

【2011/03/02 00:00】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
e-space webギャラリー 上本眞司さん
ピクチャ 16
今回のウェブギャラリーは Tracy Family。 懐かしい古きよきアメリカの香りがします。見ているとうきうきしてくる明るさがたまりませんn!!
【2011/03/01 16:33】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
02/24のツイートまとめ
nigaoegaeru

☆はじめまして☆ - 似顔絵アーティスト藤掛理恵のブログ (id:hoshinoko_fujikake) http://t.co/ZxLH0IN
02-24 18:06

アクアシティお台場・トゥデイ - 似顔絵アーティストキャベツのブログ (id:hoshinoko_kyabetsu) http://t.co/xQKN9q2
02-24 17:56

【2011/02/25 00:00】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ご来場有り難うございました。
表参道でのe-spaceのカレンダー&ワークス展、無事終わりました。たくさんの方にご来場いただきまして有り難うございました。参加者も多く、広い会場で、みなさんの作品もすばらしく、そしてまた表参道の4Fというステキなロケーションで気持ちよく展示しました。
*今回の私の展示
2011カレンダー展01

*作品の一部と岩崎さんがとってくれた夜景バックの自分の画像です。
SDSC00250
S201102カレンダー3
SDSC00259
S智子夜景


【2011/02/24 20:03】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
明日から表参道で展覧会です
201102141603172c6.jpg
私が所属している イラストレーターのe-space カレンダー展を開催します。
明日6時からはオープニングパーティーもございます。ぜひお越し下さい。
私は今までの仕事での作品を使って ノーベル賞出来事カレンダーなどを展示しています。

*下記の時間は会場におります。
15(火)16:00~19:00、18(金)14:30~19:00、20(日)11:00~15:30

アートスペース リビーナ
港区北青山3-5-25表参道ビル4F
http://www.ryabina.com/
03-0401-2242

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2011/02/14 19:01】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
川島永嗣 似顔絵 描き方
skawasima eiziもじ
昨夜はサッカーに特に興味のない私ででも、、見てしまいました。面白いんですね、サッカーって、と思いました。サッカーにかかわる似顔絵って描いたかしら、、と思いだしてみたら、描いてたんですねえ。
昨年の読売新聞の顔ズームのコーナーです。昨日はもっとスゴイ顔で守ってましたね!!

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2011/01/30 17:17】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1) |
web gallely 武藤修さん
sピクチャ 3
私が所属しているe-space,今回は佐藤浩市似?!の武藤さんです。(自画像もあるので確認してみて下さい)
"ナンプレjoy"の表紙の中から作者厳選です。季節感、構図、今時感にこだわって、一枚一枚が新鮮です。是非ご覧になって下さいね。
http://www.i-e-space.com/web_gallery/052muto/

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2011/01/30 17:09】 | e-space WEB Gallery | トラックバック(0) | コメント(0) |
生徒のチャリティー似顔絵 明日から
はがき
s看板
いよいよ明日から私の生徒によるチャリティー似顔絵がはじまります。お誘い合わせの上ぜひおこし下さいませ。似顔絵以外にもすばらしい作品がたくさんあります。
【2011/01/24 19:58】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
尾勝智子

という名前 は旧姓

お か つ と も こ
詩を書いていて 詩集をつくって
それを売ってクラシタカッタ
【2011/01/19 21:44】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
no title

この画像は*ちるおと* のためのイラスト
【2011/01/19 21:36】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ちるおと

【2011/01/19 21:33】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
詩のこと

引っ越しために荷造りをしていると、、、昔書いた詩がでてくる、、、 切り貼りして詩集にしてあるこれは、、、*春はほほえみながら*その頃はネットなどなかったから、、、発表などしていない、、、今のワタシが昔のワタシを世間にだしてあげようとおもう


夏の朝に
青と黄のストライプのシャツ
このシャツのストライプでもって
あなたの利き腕を縛ることができるなら
【2011/01/19 21:26】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
辻井伸行さん ショパン
顔ズーム文字アリ辻井伸行

一昨日の夜は寝付かれず、、、、三時ころテレビをつけたら辻井伸行さんがショパンのノクターンの8番を弾いてました、20番のほうが好きだったけれど、8番もよかったです。癒されました

今日は内閣改造、読売新聞の似顔絵を描いているので、組閣の日は一日落ちつきません。早めにたくさん描いておいたので新規で今日描く人がいなくて、今までで一番楽な組閣の一日でした。やはり、小泉さんが一番サプライズの多い人事でした。テレビを見ながら描いて送信するあの臨場感もたまらないけれど、、こういうまったりした組閣似顔絵の時もいいかなと、、明日の朝刊が楽しみです。

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2011/01/14 21:15】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
THIS IS rabbIT
s年賀状2010トモコ

あけましておめでとうございます。
今日はここのところ恒例の、箱根駅伝を見ながら仕事始めです。
駅伝を見ると、自分におこったいろいろなことを当てはめて、、いろいろなことを考えたりします。
そして心が洗われるような気持ちになります。なんというかリセットされます。
気持ちよく仕事をして、気持ちよく作品も作っていきたいと思いました。
皆さんにとって気持ちのよい2011年でありますようにお祈りいたします。

*明日の復路も見逃せません!!

ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2011/01/02 20:09】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(3) |
有り難うございました
有り難うございました、を変換したら”有り難うございました”だった。
あるとは思えないようなことがおこった時の気持ちなのかしら。だとしたら私のこの一年はあるとは思えないことがドンドンおきた一年だった。幸運に感謝しつつ、その幸運で次の部屋のドアを開けていきたい、と思う。

このブログにおこしいただいたみなさん、有り難うございました。来年もいろいろな有り難いことを書き留めていきたいと思います。よいお年を!

小河原智子
*今年最後の仕事の絵は来年2月に発売予定の口絵の絵です。添付。今年はバレエもよく観に行った年でした。
sみみオルゴール完成
【2010/12/30 19:11】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
12/23のツイートまとめ
nigaoegaeru

カレンダー展、参加します。作品は年末と年始めにまとめようと思っています。これで良いのかしら、 #espace2011cal   
12-23 19:15

カレンダー展のことをつぶやいたのですが、どうしたらカレンダー展のページにつぶやけるのかがわかりません、、、
12-23 18:45

参加しているe-psace来年最初の展示会は「カレンダー&ワークス展」ですhttp://www.i-e-space.com/event/calendar2011/*つぶやき方を忘れてしまいました、これでいいのでしたかしら。
12-23 18:42

【2010/12/24 00:00】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
サンリオの50周年ピューロ20周年パーティー
私が役員をやっている株式会社星の子プロダクションは、ピューロランドが出来たとほぼ同時にピューロの中に似顔絵のショップを開かせていただいています。先日の新聞紙面いっぱいのお祝い広告にも協賛させていただいた関係でサンリオの50周年ピューロ20周年パーティーにお招きいただいたものですから、、、、、、、、この日のためにこのお洋服を買っちゃいました。この日しか着られない、、、かなやっぱり。いらしているのは辻社長様はじめ、ほぼスーツ姿の男性が9割以上。みんなキティーちゃんかけろっぴの格好で来るのかと思っていた?!のだけれど、、
そんなわけでやや浮いてしまいましたが、楽しくすごしてきました。
とにかくけろっぴと会えたのがとってもうれしいかったのです。あ~~~やっぱり私はけろっぴが好き!!
sキティーちゃんとわたし2
ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2010/12/16 22:47】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
小澤征爾さん カーネギーホール
005小沢征爾
これはだいぶ前に描いた小澤征爾さんです。今は眉毛も髪ももすこし少なくなりましたが、お顔はますますいい顔、意志的な顔だと感じました。カーネギーホールで聴きたかったです。明日ニュースでたくさん聴けると良いな、、、NHKで全部聴けると良いな、、と思っています。
ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓ にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2010/12/16 21:24】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
e-space web gallely 白石佳子さん
ピクチャ 4
白石佳子さんの描くわんちゃんは、わんちゃんが好きでたまらない人の絵ですね。目線が下からすくい上げるモノが多く、たまらなく可愛いです。
http://www.i-e-space.com/
【2010/12/16 21:11】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
weB Gallery イトウケイジさん
ピクチャ 1
私が所属しているイラストレーターのe-space 、ウェブギャラリーはイトウケイジさん。動くんですよ~~。
ものすごく動くわけではなくて、”ちょこっと” このちょこっと具合が可愛いんです!!
実は期間が過ぎてしまったんですけれど、トップにはありませんがちゃんと、過去のウェブギャラリーの中にありますのでご覧下さいね。
___流石に師走、、、、、ばたばたしまくりです______
http://www.i-e-space.com/
【2010/12/16 21:06】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
宇多田ヒカル ライブ 似顔絵
s宇多田ヒカルライブ色2
昨日は宇多田ヒカルさんの休養に入る前のライブビューを見た。これは前半で着ていたドレス。
その前、2時からは、似顔絵アーティストのために”売り上げにつながる似顔絵サンプル展示方法”の講義をした。今回の講義はすっといかなかった。講義で話をするとき、すっとした良い講義が出来るときと、出来ない時がある。
うまくいかなかった時には終わったとたん疲れで体がいっぱいになる、はづかしくていたたまれないような気持ちになる。たまらなくて、気分を変えなくてはと、、喫茶店に行き、その後お花を買う、、それでもはづかしくていたたまれない感じがしてたまらない、、、そうだ宇多田ヒカルのライブビューなら当日券でもあるかもしれないと、、、買い求めていってきた。はじまって、、歌を口ずさんでいる内に、、だんだんと気分が変わっていく自分、、
「今回は内容を盛り込みすぎた。明確に一つだけ伝わればいい、というように考えて挑むのが良いのだろう、同じ内容でやった前回のほうがうまくいったのは、”はじめて”の良さだろう。二回目は失敗だけれどあと2回同じ講義があるのだから、だんだんとよい講義にしていけばいいわ。」
というところまで持ち直した。やはり音楽には力があると思った。

ちなみに私のメールの着歴音は、宇多田ヒカルの♪ボクはくま、くま、くま~
*下は歌本の表紙の仕事でかなり前に描いたヒッキー
sボーカル
ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

【2010/12/09 11:12】 | 小河原ニュースと作品 | トラックバック(0) | コメント(0) |
12/05のツイートまとめ
nigaoegaeru

高村光太郎の詩がCMに流れてた。そうか、次は詩がくるのか、、なぞかけがきたのだから、あるかもしれない。その次に来るのは一コマ漫画だと思う
12-05 19:21

【2010/12/06 00:00】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
一瞬にして

一瞬にして私を他の世界へ移動させることができるもの
それは音楽でも絵画でもないのだな
さっ という音ひとつなく
詩はつれさるのだな
北園克衛全詩集をかいもとめた
風邪で熱っぽい頭に綺麗に言葉が入り込む
【2010/12/02 01:22】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) |
池袋絵意知
S台湾版の似顔絵本

顔学会でご一緒させていただいている池袋絵意知さんが、先日私が出版した『トモダチコレクション おもしろそっくり!Miiつく~るブック』(アスキーメディアワークス)の事について書いて下さった。ありがとうございます
http://blog.ikebukuroh.com/?eid=341
脳の活性化にも、いいのではと書いてあり、私も活性化させるべくもうちょっと励もうかと思いました。

池袋さんはテレビを付けていると偶然目に飛び込んでくること多々、大活躍です。かなりインパクトのあるお顔で一度見たら忘れたくても忘れることが出来ないお顔です。実はこの本以前に私が出した、似顔絵の描き方の本が、台湾でも出版されたのですが、その時の表紙の絵には池袋絵意知さんのお顔が選ばれました。台湾で人気の顔なのかしら、、、
*添付写真の表紙絵の下、大仏!!が池袋さんです。
ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

【2010/11/20 18:16】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) |
2010関東塾生展 似顔絵
塾生?!って何、と思う方も多いかと思います。週間朝日のうしろにある、山藤章二先生が選者の似顔絵の公募のページのタイトルが「似顔絵塾」そこに投稿して載った人を、塾生 といいます。何回も載れば特待生になったり、大賞があったりします。私は何回かのったことがある、、、程度なのですが出品させていただきました。周りは特待生や大賞受賞者、胸をかりるつもりで頑張ります。24日の夕方と、28日は在廊予定です。
東京駅地下とアクセスのよいところですので、東京にお越しの際はお立ち寄り下さいませ。
64d3f98d.jpg
7120670f.jpg
ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

【2010/11/20 15:01】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
戸谷仁郎さん、訃報
sとたにさんやしろあき
今朝、奥様からお電話いただきました。残念です。あのストーリー性の高い作品を見ることが出来ないなんて、、また病院で床屋さんのお仕事をされていた戸谷さんは、入院してらした患者さんの似顔絵を笑顔で描くという活動をされていました。NHKでも放送されてご覧になった方もあるかもしれません。私は 作家シートと作品の展示、という自分の企画している展覧会のために、戸谷さんにアンケートに答えていただいたり、お顔を似顔絵の本に使わせていただいたりとご縁がありました。俳優の木村功さんに似た、ハンサムな方そして優しい方でした。

上は私がいただいた八代亜紀を描いた作品です。下は、似顔絵についてついてのアンケート。
似顔絵の醍醐味は席書きにあると書いてあります。似顔絵、ブラボー、、と。
天国でも描き続けて下さいね。ご冥福をお祈りいたします。
戸谷さんシート
【2010/11/18 10:33】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
スーチーさんを描く 似顔絵
sスーチー2
私がこの絵を描いている間にスーチーさんは解放された。嬉しい。向かって左の笑顔で手を振っている所を描こうと思ったが、現在のミャンマーの現状を思うと、、、上手く描けない。結局真ん中を経て右の絵となった。いつか本当の笑顔を描きたいと思う。
ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。↓
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村
【2010/11/17 12:30】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) |
プロフィール

tomokoogawara

Author:tomokoogawara
小河原智子 オガワラトモコ

このブログでは、自分の作品をメインにアップしています。

もうひとつのブログでは似顔絵の投稿作品にコメントしていますのでぜひこちらもご覧下さい。作品毎日募集中!!
似顔絵コンシェルジュ&コンテスト
NIGA.Con (似顔絵コンテスト)主催 

似顔絵いっぱいのホームページです。
似顔絵ともこクラブ

TVチャンピオン優勝
全米似顔絵大会優勝
(National Caricature Network)
読売新聞似顔絵大賞受賞
現在 読売新聞契約似顔絵作家
星の子プロダクション 取締役
日本漫画家協会会員
e-space会員
似顔絵教室 似顔絵講座
NHK『趣味悠々』講師
東京カルチャースクール 通信教育講師
読売文化センター・大森校 講師
似顔絵スクール星の子 講師

カエルが好きがこうじてカエルの物語を作りました。
こちらも読んでみてくださいませ。
第一章
第二章
第三章
第四章
第五章

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

ブログ内検索